城あそびオンライン講座
【城あそびオンライン講座】
第23回 和歌山城「多種多様な石垣がみれる近世城郭」
協力:和歌山市和歌山城整備企画課様
第21回 「恵まれた遺構&最高のアクセス、でも知名度は
イマイチ…そんなお城の”今”に迫る!」
開催日:2023年3月26日(日)
10:00~11:45
協力:豊橋市教育委員会様
豊橋市文化財センター様
第21回 「月山富田城のみどころと尼子氏の出雲国支配」
開催日:2023年2月19日(日)
10:00~11:45
協力:安来市役所 制作推進部 観光振興課様
安来市教育委員会 文化財課様
安来市立歴史資料館様
広瀬地域センター様
第20回 八講師城(滋賀県米原市)
「八講師城のなぞに迫る!」
開催日:2023年1月29日(日)
10:00~11:45
協力:米原市教育委員会様
河内区まちづくり委員会様
第19回 関ケ原 松尾山城(岐阜県関ケ原町)
「松尾山城まるわかり-関ケ原版-」
開催日:2022年12月25日(日)【開催終了】
10:00~11:45
ご講演者:川島行彦さん(関ケ原町地域振興課主事)
協力:岐阜県関ケ原町地域振興課
第18回 松坂城(三重県松阪市)
「城好きなら押さえておきたい
史跡松坂城跡入門~過去から未来へ~」

開催日:2022年10月15日(土)
10:00~11:45【開催終了】
講演者:寺嶋 昭洋 さん
(松阪市産業文化部 文化課)
第17回 勝瑞城(徳島県板野郡藍住町)
「吉野川下流域に築かれた泰平の世の中世城郭 勝瑞城」

開催日:2022年9月19日(月・祝)
10:00~11:45【開催終了】
講演者:重見 高博 さん
(藍住町教育委員会 社会教育課)
第16回 宇和島城(愛媛県宇和島市)
「南海の伊達 宇和島伊達九代の居城 宇和島城について」
開催日:2022年7月31日(日)
10:00~11:45【開催終了】
講演者:西澤 昌平 さん
(宇和島市教育委員会 文化・スポーツ課)
第15回 鎌刃城(滋賀県米原市)
「鎌刃城の魅力
石垣の先駆け 天守の起源「大櫓」
開催日:2022年6月26日(日)
10:00~11:45【開催終了】
講演者:泉 峰一さん
(番場の歴史を知り明日を考える会)
石田 雄士さん
(米原市教育委員会生涯学習課)
第14回 河後森城オンライン講座
「予土国境最前線の中世山城
河後森城跡の世界」
講演者:亀澤 一平 さん
(北宇和郡松野町教育委員会)
開催日時:2022年5月15日(日)
10:00~11:45【開催終了】
協力:北宇和郡 松野町教育委員会
第13回 村上海賊の城オンライン講座
「よみがえる村上海賊の城」
講演者:田中 謙さん
(村上海賊ミュージアム)
開催日時:2022年3月21日(日)
10:00~11:45【開催終了】
協力:今治市村上海賊ミュージアム
第12回 今治城オンライン講座
「日本屈指の海城 今治城に迫る!」
講演者:藤本 誉博さん
(今治文化振興会今治城)
開催日時:2021年12月19日(日)
10:00~11:45【開催終了】
協力:一般財団法人今治文化振興会
第11回 弘前城オンライン講座
「弘前城の歴史と発掘調査でわかったこと」
講演者:福井 流星さん
(弘前市公園緑地課)
開催日時:2021年11月28日(日)
10:00~11:45【開催終了】
協力:弘前市都市整備部公園緑地課
第10回 月山富田城オンライン講座
「月山富田城の魅力と山中鹿介」
講演者:平原 金造さん
(安来市立歴史資料館館長)
開催日時:2021年10月31日(日)
10:00~11:45【開催終了】
協力:安来市役所制作推進部観光振興課
安来市教育委員会
安来市立歴史資料館
第9回 春日山城オンライン講座
「春日山城攻略指南
~武将隊による春日山城の歩き方~」
講演者:上杉 謙信さん
(越後上越上杉おもてなし武将隊)
開催日時:2021年9月26日(日)
10:00~11:45【開催終了】
協力:上越市観光交流推進課
上越観光コンベンション協会
越後上越上杉おもてなし武将隊
第8回 小倉城オンライン講座
「九州の咽喉~要城・奇城・小倉城~」
講演者:小倉屋 市五郎さん
(無法松人力車)
開催日時:2021年8月22日(日)
10:00~11:25【開催終了】
協力:一般社団法人まちはチームだ様
第7回 吉田郡山城オンライン講座
「ガイド視線で毛利元就の居城を散歩しよう」
講演者:中溝 国久さん
(安芸高田市観光協会)
開催日時:2021年7月25日(日)
10:00~11:25【開催終了】
参加費:無料
協力:安芸高田市観光協会様
第6回 岡城オンライン講座
「岡城跡を楽しんでいただくために」
講演者:小松 篤史さん
(竹田市教育委員会)
開催日時:2021年6月27日(日)
10:00~11:25【開催終了】
協力:竹田市教育委員会様・竹田市観光ツーリズム協会様
第5回 岩村城オンライン講座
「登って紹介 岩村城」
講演者:塚本 恵伍さん
(恵那市教育委員会)
開催日時:2021年5月23日(日)
10:00~11:25【開催終了】
協力:恵那市教育委員会
第4回 津和野城オンライン講座
「津和野城の特徴とその歴史」
講演者:山岡 浩二さん
(津和野町観光協会副会長)
開催日時:2021年4月25日(日)
10:00~11:25【開催終了】
協力:津和野町観光協会様
第3回 犬山城オンライン講座
「犬山城まるわかり 超濃縮版」
講演者:たかまるさん
(犬山城跡整備復元を盛り上げる会会長)
開催日時:2021年3月14日(日)
11:00~12:20【開催終了】
協力:犬山城跡整備復元を盛り上げる会
第2回 備中松山城オンライン講座
「おいでんせぇ~
雲海の城備中松山城」
講演者:井上 晴暁さん
(高梁市観光協会)
開催日時:2021年2月23日(火・祝)
10:00~11:20【開催終了】
協力:一般社団法人高梁市観光協会様
第1回 高取城オンライン講座
「高取城の特徴とその歴史」
講演者:吉田 浩司さん
(高取町観光協会理事長)
開催日時:2021年1月24日(日)
10:00~11:30【開催終了】
協力:一般社団法人高取町観光協会様
お城トレッキングツアー
「飯盛山城トレッキングツアー」
【開催終了】
開催日時:2019年11月4日(月・祝)
開催場所:飯盛山城跡(大阪府大東市)
協力:大東市観光グループ様、やまびこ様
「滝山城トレッキングツアー」
【開催終了】
開催日時:2019年11月16日(土)
開催場所:滝山城跡(東京都八王子市)
「芥川山城トレッキングツアー」
【開催終了】
開催日時:2020年1月13日(月・祝)
開催場所:芥川山城跡(大阪府高槻市)
協力:高槻市観光協会様、高槻文化財スタッフの会様
「黒井城トレッキングツアー」
【開催終了】
開催日時:2021年4月17日(土)
開催場所:黒井城跡(兵庫県丹波市)
「山崎城トレッキングツアー」
【開催終了】
開催日時:2021年5月22日(土)
開催場所:山崎城跡(京都府乙訓郡)
「鎌刃城トレッキングツアー」
【開催終了】
開催日時:2022年3月19日(日)
開催場所:鎌刃城跡(滋賀県米原市)
協力:米原観光ボランティアガイド協会様
